島ぐらし

美味しい炭酸水を飲むために浄水器も買ってみた

しまれぽ

釣りが好きで、もっといろんな魚を釣りたい!そんな気持ち(勢いだけ)で仕事を辞めて福岡から対馬に移住してきた夫婦です。
休みの日は基本的に釣りに行き、天気がちょっと悪い時には釣りに行き、夜元気な時には釣りに行く。よく使うアプリはタイドグラフとウェザーニュース。
釣りも含めて離島に移住した島ぐらしを発信中!

ソーダスパークル購入

少し前のブログでも書いた通り炭酸水メーカーのソーダスパークルを購入しました

あわせて読みたい
【レビュー前】炭酸水メーカー「ソーダスパークル」を選んだ理由|島ぐらし主婦目線での購入検討
【レビュー前】炭酸水メーカー「ソーダスパークル」を選んだ理由|島ぐらし主婦目線での購入検討

炭酸水メーカーは少し前から購入検討していたのだけど、その下準備として事前に購入していたものがあるのです。

パナソニックの浄水器購入!

そうです!可能なかぎり美味しい炭酸水を作りたいということで、パナソニックの浄水器を購入してみました

パナソニック 浄水器 TK-CJ14を選んだ理由

  • 除去能力が高い:19物質除去
  • 高コスパ:本体1万以下でカートリッジ交換は1年に1回

主にこの2つ!
今住んでいる家は古民家というほどではないけど、築年数がたったお家。
入居前に少し水回りのリフォームはしたけど、配管までは流石にできずそのままで使用。
水栓自体は、お湯を使えるようにするにあたり新たに取り付けたのだけど、配管がそのままなので、たまに蛇口掃除をするとサビみたいな粒々がたまってることがある。。。
なので、そのまま飲むのには少し抵抗を感じていたので、最初はウォーターサーバーを考えていた

ウォーターサーバーではなく浄水器にした理由

なにか災害があって水道が止まってしまった時でも水が使えるようにと、ストックの意味でもウォーターサーバーが良いのではと思っていて、ここ!ってのまで検討していたのだけど、いざ申し込みをしようとした時に目に入ってきた文字

離島不可

一気に熱が冷め、また調べるのが面倒になり。コスパも考えたらもう浄水器でいいんじゃない?って浄水器を調べ購入したのです。

そんなこんなで、旦那氏帰宅後に取り付けてもらった浄水器。浄水さえできれば昨日は最低限でよいのでこれで十分。フィルターは1年持つそうなので、1年ごとに買い替えしていこうかなって思ってる。

パナソニック浄水器を実際に使ってみて

自分でも本当にそうかよって思うかもだけど、お水が美味しくなったような気がする。
今まではヤギのお世話時の水分補給として、1度沸騰させてお茶にして持って行っていたけど、いまでは水筒に直で浄水いれて氷(もちろん浄水で作った氷)入れて持って行ってる。ただの水だけど、暑い時期だからなのかお水がすごく美味しい。
これで、1年間フィルター交換もいらないなんて高コスパすぎん?

まとめ

  • 炭酸水メーカー購入するならお水にもこだわろう
  • 水道直付けの浄水器がおそらく一番コスパがよい
  • 1年間フィルター交換なしの浄水器はパナソニック
  • 浄水器つかうと明らかにお水が美味しい(たぶん)
  • 浄水器使ってるからという安心感
  • 炭酸水も安心して使える

おまけ

コマも浄水器に興味深々

旦那氏が撮っていたウキウキで浄水器を取り出している私と自分のおもちゃではないかと興味津々に身を乗り出しているミニチュアシュナウザーのコマの図

ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
ABOUT ME
しまれぽ
しまれぽ
鋼のハート
やってしまえばどうにかなる!
記事URLをコピーしました