DIY

臭くならないって聞いてたキエーロ周りがすごく臭い

しまれぽ

釣りが好きで、もっと釣りたい、いろんな魚を釣りたい!そんな気持ちだけ(勢いだけで)仕事を辞めて福岡から対馬に移住してきた夫婦です。
対馬で暮らしていくにあたって今まで住んでいたところは家賃が高かったので、もう少し安く住める場所へお引越し。引っ越し先は多少修繕が必要なお家なので貧乏夫婦がDIYをしながら新たな生活に向かい頑張っていく様子を書いていきます。
失敗することも多いだろうけど暖かい目で見守ってください。

スポンサーリンク

キエーロのその後

あわせて読みたい
我が家のSDGs:ほぼDIYで余った木材でキエーロを作ってみる
我が家のSDGs:ほぼDIYで余った木材でキエーロを作ってみる

DIYついでに引っ越ししてすぐに作成したキエーロ
我が家の生ごみを担当してもらってます

キエーロの効果

すごくよい!
生ごみが減るだけで、こんなにも悩まされないんだと思うくらいに、キッチンと冷蔵庫がスッキリしてる。
台所の掃除(食器洗い等)とゴミ捨ては旦那氏の仕事。
よくゴミ捨てを忘れ臭いにおいを漂わせていた台所、夏場とか耐えられなので入れ知恵をしてあげた

しまれぽ
しまれぽ

生ごみは冷凍庫で保管しな

これを聞いてからせっせと生ごみを冷凍庫に入れるのだけど、相変わらずゴミを出し忘れるし、魚釣ってきた日なんてここはゴミ箱か?ってくらいに生ごみが放り込まれて冷凍庫が使えない事態になっていた
そんな生ごみをパクパク食べてくれるキエーロさんには大変感謝しております

キエーロの異変

その日は、早朝から旦那氏がコソコソ釣りに行ってた。
目覚ましが鳴ってもなかなか起きない旦那氏、だいたい私に怒られて起きるか、蹴られて起きる(私は何故か目覚まし前に目が覚めるタイプ。人のでも)
その日も相変わらずなボウズかと思ってたら帰ってきてゴソゴソしてた
起きて釣果を聞いたらちっさなアラカブ1匹とのこと、下処理して冷蔵庫に入ってるアラカブ
内臓はもちろんキエーロに入れたらしい

今までにないニオイ

キエーロにアラカブを投入した日、家から近い場所で仕事してたので、お昼に一度家に戻ったのだけど、その時から異変は始まっていた

しまれぽ
しまれぽ

なんか臭い

魚の匂がする。
これはもしかしてキエーロからなのか?それとも別?
臭いをあらわすのであれば、掃除してない魚焼きグリルみたいな臭い
また仕事場に行って夕方に戻ってきた時にそれは確信に変わる

しまれぽ
しまれぽ

くさい!!!

匂わないはずのキエーロ周りが臭いのです。

キエーロが臭くなる原因

キエーロが臭くなるの原因の一例

  • 投入した生ごみが多すぎる:キエーロの処理能力オーバーした時
  • ゴミを浅い場所に入れてる、ゴミが表面に出ている時
  • 土の水分が多すぎる時
  • 魚等の生ものを入れた時

等々、このようなことが原因となって臭いが発生することがあるらしい

我が家のキエーロから考えられる原因

当日の朝にアラカブの頭とか内臓を入れている。
臭いの根源はこいつに間違いないとは思われる
次になぜ臭いが発生したのか、旦那氏にヒアリング
旦那氏曰く、深く掘ったし、ちゃんと土と混ぜて埋めたとのこと

次の日の朝も臭いキエーロ

翌日の朝もやはり臭うキエーロ周り
キエーロが臭うというより、キエーロ周りが臭いといった方が正しいかも
実際蓋をあけても臭いが強くなることもなかったし、土の近くで臭いをかいでみてもそんなに臭く感じないという謎の現象

おそらくの原因

その日の夜に旦那氏が発見
何者かに掘り起こされたあと
そう、我が家のキエーロは獣害を受けていた模様である

キエーロの獣害対策

獣が餌場と勘違いする前に対策する必要があるということで、さっそく旦那氏が対策をおこなっていた。換気用に隙間を開けている部分を狭くしたらしい。
獣害の犯人はおそらくテン
少しの隙間でも入っちゃうようなので隙間をなるだけ開けないようにしないとなので、少し狭めただけでは意味ないのでは?と思っていた。
なので、プラスで土を増量させて残っている臭いもシャットアウトさせた。

対策後のキエーロ

狭めたことが功を奏したのか、土をプラスしたことが功を奏したのか、数日で分解されてニオイ自体がなくなったのか(時間が解決したのか)、その後、魚系を投入してない(魚釣れてない)からなのか掘り返されることはなくなった。一応の解決。。。なのか?

今回の学び

  • キエーロは使い方によっては完全に無臭ではない。
  • 地域によっては獣害対策を考えないといけない(隙間に網を張る等)
  • 魚やにおいが強いものを入れた際には注意が必要
  • 生ごみを入れる際にはできるだけ深く掘って入れること
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
スポンサーリンク
ABOUT ME
しまれぽ
しまれぽ
鋼のハート
やってしまえばどうにかなる!
記事URLをコピーしました