対馬DIY記録⑧~放置していた雑草をどうにかしてみよう~
釣りが好きで、もっと釣りたい、いろんな魚を釣りたい!そんな気持ちだけ(勢いだけで)仕事を辞めて福岡から対馬に移住してきた夫婦です。
対馬で暮らしていくにあたって今住んでいるところは家賃が高いので、もう少し安く住める場所へ引っ越し予定。引っ越し先は多少修繕が必要なお家なので貧乏夫婦がDIYをしながら新たな生活に向かい頑張っていく様子を書いていきます。
失敗することも多いだろうけど暖かい目で見守ってください。
雑草対策の5つの方法
雑草対策にはさまざまな方法があるけど、効果があるといわれている5つの方法をご紹介
除草剤の使用
除草剤は雑草を効果的に駆除するための薬品。農耕地用と非農耕地用があり、液体タイプと粒剤タイプがある。液体タイプは即効性、粒剤タイプは長期間効果が持続する。中には選択性の除草剤もあり、特定の植物にのみ作用させることが出来るものも
防草シートの利用
防草シートを敷くことで雑草の成長を抑制できる。シートの上に砂利や人工芝を敷くことで、耐久性を向上させつつ見た目もよくすることができる。ただし、シートだけでは完全に雑草を防げないため、他の方法と組み合わせることが推奨される
熱湯や塩
熱湯をかけることで、雑草を即座に枯らすことが可能。塩も効果的であるが、周囲の植物にも影響を及ぼす可能性があるため、注意が必要。これらの方法はコストがかからず環境に優しい選択肢となる。
グランドカバー植物の植栽
雑草よりも強く成長するグランドカバー植物を植えることで、自然に雑草を抑えることができ、これにより、見た目も美しく保つことが出来る。頻繁なメンテナンスも不要になるが、雑草が完全に生えなくなるわけではないため、定期的な手入れは必用。
コンクリートや固まる土での舗装
雑草が生えやすい土部分を減らすために、コンクリートや固まる土で舗装する方法もある。これにより、雑草の発生を大幅に抑えることができるが、施工には手間とコストがかかるため、計画的に行うことが重要。
除草材は猫が多い地区なので可能な限り使いたくない!防草シートやコンクリはお金かかるし、グランドカバー植物は時間がかかる
今回試してみる除草対策
熱湯!
自然に優しいし、安い金額でお試しができる!というわけで雑草熱湯風呂(シャワー)体験をしてもらうことにした。
ターゲット選択
まず最初に行ったのは元気のよい雑草の選別。お湯を持ち運ぶので家から近く、元気良さそうなコイツを最初のターゲットにすることにした
玄関のすぐ横にワサーっと生えてるよく見るけど名前を知らないこいつ。調べてみたけど、やっぱりよく分からない。グーグルレンズで調べてみたけど、いろいろ違う種類が出てきてしまったからもう調べるのをあきらめた。
除草準備
熱湯風呂をするにはまず準備が必要になります。きちんと熱湯に使っていただかなくてはいけないので根っこを確認がてらダメージを与えていく。
根っこ部分をフミフミ。熱湯をかけやすいようにも踏み込んでいきます。
熱湯準備
熱湯の準備もお忘れなく、沸騰したての熱々をかけた方が効果は高いと思うのでタイミングよくお湯をかけることが出来るように準備をしてください!私の場合は電気ケトルを窓辺において、沸いたらすぐに浴びせることが出来るようにしてた
根っこに向かって
お湯が沸いたらすぐに根っこに向かってドバー!
どれくらいかければいいのか分からないけど、確実に根にお湯がかかるようにという記述だったので、これでもかって根っこにお湯を浴びせかけていく。※熱湯なので自分にかからないように十分に注意を行ってください。
これで数日待って枯れていくか確認していきます。完全に枯れなくても根っこがやられれば抜くのも簡単になるそうな。思ってたよりもお湯を使うので、これで効果があるようであれば、大きめのヤカン持って来て、次からはヤカンで試すことにする!
今回の学び
- 雑草対策は調べれば調べる程に出てくる
- 雑草の種類を調べようとすると沼る
- お湯での除草、意外とお湯の量が必要かも
- 効果があるか経過観察が必要