移住

離島在住民の特権である島民割という制度

しまれぽ

釣りが好きで、もっと釣りをしたい、いろんな魚を釣りたい!そんな気持ちだけ(勢いだけ)で仕事を辞めて福岡から対馬に移住してきた夫婦です。
釣り中心な生活で、あまり対馬観光的なことは知らないけど、対馬内の漁港に関しては結構知ってる方だと自負してます。とはいえ、まだまだ行ったことない地域(漁港)もあるので今後も探索して開拓して行こうと思ってます。との地域の形状と波の状況は大事な部分なので、開拓の相棒はGoogleマップとタイドグラフです。対馬歴が浅いので付け焼刃的知識で間違ってることもあるかもだけど、頑張って勉強しながら更新していきまーす

スポンサーリンク

国境離島島民割引運賃

国境離島島民とは、国境付近の島に住んでいる人の事。韓国を肉眼で見ることができる対馬はもちろん国境離島となる。

住民

  • 国境離島地域に居住し、住民登録を行っている方

準島民

  • 島外に居住する学生で、島民に扶養されている者
  • UIターン促進短期滞在事業の認定を受けている方
  • 離島留学制度による未成年留学生の家族(父母、祖父母、兄弟姉妹)
  • 特定の学校に在籍する未成年学生の家族

対象者は「国境離島島民割引カード」または「準国境離島島民割引カード」を取得し、乗船・搭乗手続きの際に提示する必要がある。ただし、現在の制度では島民や準島民に限定されているため、一般の旅行者などは対象外。

島民カード(対馬の場合)

対馬に移住してきて、まずしたのが住民票の届、そして島民カードの発行になる。このカードがあると島から出る交通機関が安くなるわけだ。(フェリーは2等のみ)
対馬の場合は福岡と長崎に行く場合運賃が安くなる。というか、福岡便と長崎便しかないので島からでる便が安くなるって感じでOK。
島民カードの作成には住民票とか免許証とかマイナンバーカードと写真があれば大丈夫かと

島民割の料金

私の場合、移住前に島民割の存在を知ったのだけど、対馬市の場合の料金を調べても全然出てこない。やっと見つけた資料も数年前の古いもので全然違う金額だったことは言うまでもない。ちなみに、今も調べてみたけど、長崎県の資料は昨年度のものから更新されてないし、対馬市に関しては金額を全然だしてない。九州郵船に関しては島民割の料金が変更になったという案内はあれど、金額はどこ探しても書いてない始末。もちろん役場のHPも島民カードのことは書いてあるけど、料金については書いてない

というのも、島民割の金額って定期的に変更されるのよ。(燃料油価格変動調整金)
ちなみに、飛行機は予約画面でアイきっぷの金額をみたらそれが島民割の金額になるのでわかりやすい。
まあ、簡単にいうと、正規料金の半額近い金額が島民割の金額だと思ってよい

【対馬】島民割の料金 令和6年8月1日版

私が持ってる情報では令和6年の8月が最新。燃料油価格変動調整金が変更になったらこの金額も変更になるのでご注意を!

飛行機

福岡:7,610円
長崎:8,500円

ジェットフォイル

片道:5,240円
往復:10,030円

フェリー

片道:3,090円
往復:5,910円

フェリーに関しては2等(雑魚寝)のみ、2等指定と1等は島民割対象外。あと車乗せる場合は対象外になる。

今回のまとめ

  • 国境離島民は案外島外に出るのにお金がかからない
  • フェリーは2等のみ
  • 飛行機は島民カードの番号登録したら便利
  • それぞれの国境離島に島民カードが存在する
  • 島民カードが使えるのは島から航路のある都市のみ
  • 島民割は安いけどツアー(パック料金)の場合は比較検討が必要
  • 島民割のチケットは案外気軽にキャンセルできる(どうせ乗るからとオープンチケットにできる)
ブログランキング・にほんブログ村へ 人気ブログランキング
スポンサーリンク
ABOUT ME
しまれぽ
しまれぽ
鋼のハート
やってしまえばどうにかなる!
記事URLをコピーしました