釣り

イカ釣らナイト

墨跡
しまれぽ

我ながらクソダサいタイトルをつけて、、、と思って試しに検索したら同じタイトルのイベントがあって私って普通の感性の持ち主だなって安心しました。

週末のお約束

私たちは趣味の釣りを充実させ、満足できる釣果を得るために対馬に移住した夫婦です
週末の釣りを楽しみに平日乗り切るスタイル
そんなスタイルを維持しつづけて、3年目の年に突入したばかり。最近は知り合いも増えて、週末には予定が入ってしまうこともあるけれど楽しく対馬釣り移住生活を満喫中
そんなわけで、先週末も釣りに行ってきました!

何を釣るかどこに行くか

土曜日は大雨、日曜日に少し降ってるけど、気のせいに出来るレベルの雨
昼過ぎからいざ出陣!
とまでは良かったけど一体どこに行こうかなーって考える事1時間。
お昼も食べて眠くなってきたとこで決定し出発

堤防の風景

アイキャッチ画像で出してるので、全然予想できてると思うけど、イカ釣りに行きました!
見よ!見事な堤防を!!

対馬でもこの時期にここまでスゴイのなかなか見ない。
というのも、アオリイカの産卵期には禁漁となる漁港が結構多い。産卵のためのイカ芝を沈めてるから乱獲禁止になるんです
期待は高まる

アオリNGヤリOK

ここの漁港にイカ釣り禁止の看板はなかったのでそもそも、アオリもOKだとは思うけど、今回の標的はアオリイカではなくヤリイカ!
すごくヤリイカが入ってくる漁港なの
サイトで楽しめるくらいのイカがうようよ

釣りは場所取りから

ヤリイカは基本的に夜からですが、私たちがいったのは15時!しかも雨がパラついて、風も少しあったけど、、、釣れる場所って人気な場所なのよ早い時間から場所取りがてら釣りしてたけど、エソ、エソ、エソ、コチ

地元のお父さん登場

何釣りよんかー、釣れるわけなかろー、釣れん、釣れん何も釣れん!
と、最初っから飛ばしまくった厳つい顔したお父さん登場
俺はここで釣るけんのーと釣り竿置いて一次退却、その釣り竿には餌木がセットされてたw
釣り場での一般的なルールは地元ルールにはかないません。

釣れないと言われた場所で釣れたもの

透き通ってて綺麗なイカちゃん
暗くなる前に2.5号のエギと同じサイズのヤリイカゲット(すぐにリリース)
電気がつく前にお父さんが再入場!
というわけで、仕事モードに入った私、話しかけまくり一気に仲良し
私が釣り上げると拍手喝采(盛り盛り)

この日の釣果は

お父さんからは2人で30杯と言われてたけど、この日はイカの調子が悪いようで、いつもはもっと釣れるのにって残念そうなお父さん
結果として2人で10杯くらいで私たちには十分な釣果

またしても分かりにくい写真
イカのサイズを見せたかったけど全く写真撮ってなくてこの写真に
家のシンクそれなりに大きいんだけど、このサイズのヤリイカ
勿論ちいさなサイズのヤリイカもいる!
今回したいことがあるので、その料理に挑戦!
それは、またのブログでご紹介するのかな?

疲れ果てて、帰ったら10時半、シャワー浴びてる間に処置が進んでいたイカたち、かろうじて写真撮って、夜ご飯のコンビニ冷やし中華で即寝

土曜日はお家のことで忙しく動いて釣りできなかったから、力いっぱい日曜を楽しんでしまった

【予告】お家のDIYをそろそろ始めるよー

スポンサーリンク
ABOUT ME
しまれぽ
しまれぽ
鋼のハート
やってしまえばどうにかなる!
記事URLをコピーしました